2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日のアップデート。思ったよりいくつか修正があったけど、現時点では特に、 試製35.6cmの改修 試製41cmの改修 この2つが気になる。 共に出番かなり多い口径。特にまだ改修済みが2本しかない41cmクラスの大型主砲は優先して作りたいところ。 改修するとして…
終盤で1OK切り。ああ。OKとは一体。あああ。 とはいえ、このスキル124.40はうちの中でスキル1位。自分ではなかなか出せないようなパフェ率が出てくれた。 そういえばプレイ時、画面左にパフェ率等判定の状況を表示するようにしているんだけど、これがあると…
土曜の午前はいつも空いているんだけど、今日はいつにもまして空いていて、一時的にプールに自分を含めて3人しかいない、みたいな時間もあった。いやー快適。 泳いだ距離 2100 1000タイム 19:15 たぶん、過去最高の1000タイムだと思う。…やーでもそこで力尽…
悩んで悩んで結局案2を採用。 まずオイゲンに2+2隻。これでオイゲンの運上げは終わりかな。キリよく60にしたい気持ちもあるけど。 で、阿武隈に5+2隻。最近イベントで大活躍だし、次回以降もその場があるだろう…と。旗艦に据えた時、およそ7割カットイン。照…
今イベで拾ったまるゆが現時点で10隻に。前回イベで拾ったのもあわせて11隻。さて、誰にあげよう。うちの鎮守府だと、候補は…。 オイゲン。運53。 北上。運46。 阿武隈。運40。 綾波。運43。 総合的に見て、この4択かな。夕立もありかもしれない。 今有力な…
プールに着いてから、着替え持っていくの忘れたことに気付いたっていう。ああ。 まあタオル忘れた時よりはマシかなあ。 泳いだ距離 2100 1000タイム 19:50 中三日あったにも関わらず余裕なかった。ううむ。2013年の6~8月頃にプール行ってた時のメモが出てき…
今イベでまるゆを多く拾っている。で、問題になるのがLv20までの育成。1隻2隻なら地道にデイリー・ウィークリーに絡めて育てるのが良いんだろうけど、数が多いともっとスピード感が欲しい。何か良い促成栽培方法はないかなあと調べていたら…5-3単艦レベリン…
礼号作戦任務を終えた勢いで、ずっと攻略できず止まっていたこの任務も。 5-1Sクリア条件。で、メンバーはほぼ固定みたいなもの。「鳥海(旗艦)、古高、衣笠、加古、青葉、夕張」…天龍も入れられるけど、性能的にお留守番かな。 このメンバーだと制空喪失確定…
残っていた任務の方の「礼号作戦」攻略を実施したのでメモ。2-5を「霞(旗艦)、足柄、大淀、清霜、朝霜の5隻固定+自由枠1隻」の編成で、ボスS勝利が条件。 結構厳しいかな、と思っていたけど、いざ調べてみると2-5北ルートって軽巡1+駆逐3構成(かつ空母なし)…
どらまに5772まで。 やった曲いくつかメモ。そのうち繋がるだろうと思っていたMr.Darling。ようやく繋がった。曲も叩いていて気持ちいい。スネアロールからのシンバルとか。いつの間にか入っていたおそまつさん曲? 中盤にある4分HHを刻みながらLP踏むところ…
開館直後は比較的空いていることが多いのだけれど、今日は混んでいたなー。 泳いだ距離 2400 1000タイム 19:55 入るコースを選ぶ時の話。各コースで泳いでいる人のペースを見てからコース選択してくれると助かるんだけど、たまにそのコースの流れに全く合っ…
飽きっぽいのですぐ止まるだろうな、なんて気持ちもあったけど、一応続いている本ブログ。翌日に前日&当日分の記事投稿とか、数日分の投稿をまとめて…とか、そういうのはしちゃってるけど。せっかくだからもうちょっと続いたら公開しようかな。内容やテキス…
先週届いた戦場のヴァルキュリアリマスターの封さえ開けてないのに、今日はいけにえと雪のセツナ、艦これ改が届いた。さてどれからやるか…。
泳いだ距離 2250 1000タイム 20:30 タイムは全然ダメだった。それほど疲れてなかったし、普段通り泳いだつもりだったんだけども。
イベントはを終えて後やることいえばまるゆ掘り…の前に、明石掘りに。 狙いはE-2のL、Mマス。データベースだとドロップ率は共に1%くらいのようだから、まあきままに……なんてやりはじめたら20周もしないうちにドロップ。おー! オーケイ。もっとかかるだろうと…
中二日あると疲労なく泳げる、うん。 泳いだ距離 2100 1000タイム 20:00 で、でも今日は20分/1km切れなかった残念。
冬イベラストのE-3。 前半 前半の輸送任務。 手探りの中、こんな編成で。今振り返ると、これはドラム缶積み過ぎで。もっと減らしてボスSをしっかり取りに行くスタイルの方が良かったと思う。B勝利、C敗北もやっちゃったし。 後半 後半は水上部隊で。 最終形…
史実4隻構成でルート固定してのE-2。構成はこんな。清霜朝霜は改造レベルで止まっていて、厳しいかななんて思ったけど、割とどうにかなった。うん。 WG42もどうやら倍率変わったようで、ボスにダメージが通る通る。以前は三式弾に比べて効果は薄かったけど、…
泳いだ距離 1850 1000タイム 計測できず 金曜夜ってことでフリーコース2コースのみ。1コースに4人の混雑で前詰まりしていたので時間計測は諦め。4人だとさすがに追い抜けもしないからなねえ。 そして泳ぐ距離も2km届かず。…いやー…今日は疲れ果てていて。な…
待ちに待った艦これイベント。これが楽しみで艦これやっていると言っても良い。 さぱーとE-1。構成は適当にローテしながら。これまでイベントであまり出番が無かった艦娘たちを結構使えて良かった。写真は最終形態撃破時の構成と装備。霞の装備、素で間違え…
ぎゃー2月初だった…いかんなあ。 泳いだ距離 2100 1000タイム 19:30 しばらくぶりでも20分切れた。続けたい。 ええと自分の力だと、遠泳するつもりではじめた最初の50mは54,5秒/50mくらい。で、これが400mくらい泳ぐと60秒/50mくらいになる。 普段はそこから…
Twitterで流行っているタグ。あまりこの手のはやらないんだけど、これはなかなか面白いなと感じたので考えてみた。 とりあえず思いつくものを挙げていくと…。(順番は基本年代順のつもり。間違っているのもあるかも)S(スポーツ) 帯 ガ(スポーツ) じ(お馬さん)…
スキー場にあって思わずパチリ。 クルクルラボ。な、懐かしい。DSの脳トレとか流行った時期、アーケードにもこの手のゲーム出たんだよねえ。……もちろん、あまり流行らなかったけど…(笑)
スキーの帰りに行った麺屋あごすけ。新潟ではかなり有名で、前から興味あったお店。1時半くらいに着いたけど、それでも40分くらい待ったかなあ。ひー。普段わざわざ並んでまでラーメンを食べようとは思わないけど、今回はせっかく上越まで来たんだし…と。 特…
シーズン二回目のスキーへ。 スキー復帰してから初の上越方面へ。 雪質はアレだったけど、心配だった雪は対して降らず、風もナシ。かつ、空いていたので悪くはなかったかなー。コースの長さや選択肢がもうちとあると良かったけども。 滑りはじめたのが9時前…
やー。そろそろキツいかなーと思っていても、ふとした時に大きくスキル稼げるっていうことが続いているおかげでスキル上昇がまだ続いている。このまま6000まで行けると良いんだけど。 これLONG補正アリにしても簡単すぎるなー。最初以外難しいトコロない。