のーもああんこ

プレイしたゲームの日記や記録が中心です

龍が如く0 誓いの場所 クリア記録

龍が如く7が面白かったので残りのシリーズもやってみようかという気に。どんどん沼に…。
とりあえず評判がすこぶる良い0、極(初代リメイク)、極2(2リメイク)と3作はやろうかなあという予定で、まずは0から。

龍が如く0 誓いの場所 (PS4)

プレイ時期:2022年2月5日~3月3日
プレイ時間:72時間

プレイ時間は72時間…だけど、放置時間がかなり含まれていて実プレイ時間は30時間くらいかなー。
f:id:sigpocket:20220306234732j:plain

f:id:sigpocket:20220313102504j:plain

感想とか

核となるストーリー、評判に違わず面白かった!特に真島のシナリオはすごく良くて。キャラクターとしてもすごく好きになれた。桐生とのダブル主人公で「途中で主人公が変わって感情移入出来るかなあ」なんて不安があったんだけれど杞憂で、むしろ桐生より気に入ってしまったという。最初のシーンで一気に心を掴まれたねえ。7で出てきた時はただの戦闘狂にしか見えなかったのにな。

サブストーリーは全体の4割程度しかこなせていないけれど、世相を表すようなストーリーが多くて面白かった。ただ選択肢次第で報酬が変わることがあるのは好みではないかな…と。こうなると(一番良い報酬を貰える)最善選択肢を常に選ばなければならない強迫観念に駆られてしまうというか。まあゲームにおける選択肢って大体そんなもんでしょと言われると確かにそうなんだけど!

芸能人キャスティングはなかなかハマっていた印象。特に久世の兄貴*1と、阿波野の兄貴*2。2人共めっちゃ怖いんだ。ホント。

その他、印象的だったことの1つ。「焼き立てのたこ焼き」を買ってくるシーン。蒼天堀を歩いて屋台から購入。で、買ってからしばらくゲーム画面を放置していたらたこ焼きが冷めてしまって、そのままだとストーリーが進まず買い直すことになるということがあった。特に時間制限とか表示されていなかったから驚き&細かい表現だなあと感心。確かにあそこは焼き立てアツアツのたこ焼きを食べさせたい場面だもんなあ、と。『神は細部に宿る』。

あとは不満点…とまではいかないけど、これまでにプレイした作品と違ってセーブが位置限定なのが面倒であったかな。これまでやった神室町舞台の3作品がどこでもセーブできたもんだから。とはいえ、これはこれで味があるというか。電話を使ってセーブする本シリーズ。携帯電話・スマートフォンが無い時代なのだから公衆電話でセーブ、ということか。

その他色々箇条書き

  • 戦闘はアクション。やはり本シリーズはアクション戦闘の方が爽快感あるしテンポが良くて向いているなあと。遠方から射撃されてダウンくらっちゃう時はチョットーってなるけど。
  • 戦闘と言えば雑魚戦がお金ばら撒きで回避可能になるのは地味に便利だった。バブルの時代だから出来るシステム。後半は普通に億単位で所有することになるし。
  • 舞台が二昔前の1988年。この頃の街並みや時代を体験できたのも面白かった。街並みが雑多で綺麗じゃなかったりするのも味。
  • エンディングがこれまた良かった。最後の最後で回収する伏線もあって。ただ、1~6のシナリオを知らない自分にとって、若干のネタバレをくらってしまったのは少しアレだったけども。
  • 真島編で出てくるあるキャラクターがあっさり亡くなってしまうのは残念だった…。癖が強いけどお気に入りキャラクターになっていたんだけどなー。
  • ラスボス戦だけは少し拍子抜けではあったかな。それまでに戦う相手のインパクトが強いのもあるから尚そう思ってしまうかもしれない。久世の兄貴なんて何回戦えば良いんだってなってたし。
  • ミニゲームはあまりしなかったので、時間が出来た時に*3本作しか出来ない&ゲーム性の強そうないくつかをやってみようかなと。シノギの2種くらいは完走するべきだったんだけど、気付いたら最終局面だったんだよね…!

f:id:sigpocket:20220306234733j:plain

*1:小沢仁志さん

*2:竹内力さん

*3:大体その時は来ないんだけど

アクエリアス杯 予選&決勝記録

アクエリアス杯!久々に…具体的には10月のチャンミ以来にやる気出して育成しました。

構成について

起用したのは逃げファル子、差しデジタル、差しオグリの3人。ファル子だけ2個体起用。
f:id:sigpocket:20220223154148p:plain
f:id:sigpocket:20220223154157p:plain
左上が途中から起用したファル子。コンセ無し、地固めトリガーにゲートスキルが入ってる問題とかはあるものの中盤スキルを多く盛れて中々の出来*1
差し2人については…デジタルがパワー未カンスト、オグリは加速スキル不足と少しずつ足りない出来ではあるものの上回る個体を作れなかったのでそのまま採用。ただこの2人思ったよりずっと勝ってくれて。加速が3つあるデジタルはともかく、オグリなんて加速が「前列狙い」しか無いのにデジタルとほぼ同じ勝利数という。パワー1200+良バ場◎が効いてるのかな…!?

アクエリアス杯予選振り返り

ということで予選から結果振り返り。

  • 予選トータル成績:70-10
    • ラウンド1 一日目:16-4
    • ラウンド1 二日目:18-2
    • ラウンド2 一日目:18-2
    • ラウンド2 二日目:18-2

初日に16-4で抜けたあと、二日目にファル子の更新をしてからは18-2を3日連続。トータル70勝10敗の勝率88%と好調!ただ過去を振り返ると予選勝率が似たようなくらい絶好調だった過去2回は両方とも決勝で負けている…今回もそうなる可能性あるから怖いところ😨
f:id:sigpocket:20220223143916p:plain
f:id:sigpocket:20220223143934p:plain

勝数で見ると、勝ち頭ファル子が計30勝、デジタルが21勝、オグリが19勝と比較的まんべんなく勝てている感じ。チーム3番手で勝率23%台は高い数字じゃないかなー。誰もが勝ちうるチャンスがあるのがヨイですヨイ。

アクエリアス杯決勝振り返り

決勝の脚質構成は、追込-差し3-先行3-逃げ3。

まずメンバーをみてA+とSだけのマッチングで安堵。評価が全てでは無いとはいえ、やはりS+以上は格上が多いので。と、とはいえ一発勝負、何があるかわからない…とドキドキしながらレース開始。いや適当にやってた時とは違って今回は育成を頑張っただけに力が入る入る。
からの……。

f:id:sigpocket:20220223210036j:plain

勝ち!

f:id:sigpocket:20220223154350p:plain
良かった…今回は嬉しいというよりまず何よりホッとしたというのが一番😂

何故勝てたか

・分母10000台とやや恵まれたマッチングだった。*2
・逃げ1で相手にエルがいる、みたいな特定のキャラにおいてハマるマッチングでは無かった。
・相手の逃げを封殺した上で、うちのチームの差し加速が成功した。
・力を入れて育成に取り組み、そこそこ以上の3人を揃えられた。

しばらくぶりに育成に本気で取り組んだのが一番大きいかな。そのおかげもあり今回は予選でかなり無双できて嬉しい&楽しかった。何だかんだで勝負事は勝つと負けるで全然違うのだ…!!

次回に向けて

以前のようなモチベーションが復活してきたので、次回ピスケス杯も頑張ってみようかなーっと。次回からは環境ががらりと変わってしまうのが怖いけども!

アクエリアス杯終了時点の記録

前回チャンミ終了時点で609育成。そこから105育成とそこそこやった感じ。またやる気が出てきたので次も頑張ろう頑張ろう。
f:id:sigpocket:20220223143021p:plain

*1:隠れているスキルはアオハル点火・速

*2:過去負けたヴァルゴは分母17200、ライブラは15800と厳しいマッチだった

龍が如く7 光と闇の行方 クリア記録

「ジャッジアイズ」「ロストジャッジメント」の2作品がとても面白かったので、その流れで「龍が如く7」をプレイ。本作も最高に面白かった!

龍が如く7 (Steam)

プレイ時期:2022年1月6日~27日
プレイ時間:52時間

どうしてもジャッジアイズシリーズとの比較をしてしまうのが少し健全では無いけれど、思ったことを以下に徒然と。

感想

今作から主人公やシステムが一新ということで、シリーズ未経験の自分でも取っつきやすかったのが1つポイントで。続き物じゃないならやってみようかと思えたという。
その新主人公「春日一番」も魅力的でイイキャラクターだったし、新システムであるRPG的なシステムもこれはこれでアリだな、という感じで。

何より褒めるべきはストーリー。本作もとても素晴らしかった…!! 何度も泣かされてしまったなあ。如くシリーズを食わず嫌いしていたのは我ながら勿体ない。
シリーズ経験者であればもっと面白さを感じられるのかなと思うシーンも多少あったけれど、何も知らない一番と同じ視点でプレイできたと思えばうん。

あとこれはジャッジアイズシリーズとの比較の話になっちゃうんだけど、ミニゲーム的なイベントの分量が程よいのが良かった。
ジャッジアイズシリーズで何度もやらされた「チェイス(追いかけっこ)」が序盤で発生した時は、『龍の如くでもこれを繰り返さなければならないのかぁ』と思ったんですが、チェイスはほんとその1回きりくらいで。この手のヤツは1回2回なら良いんですが、数が多くなると「やらされている」感がどんどん強くなりうんざりしてくるんだよねい、控えめで良かった。

サブストーリーもそれぞれ長すぎずコンパクトに完結するのもマル。おかげでダレずにプレイできたし、意外と(失礼)お話も面白くて街中にイベントマーカーがあれば積極的にこなす気になれたなー。お気に入りは昔助けた子と街中で偶然出会うお話。
その他、仲間になるメンバー全員の個別ストーリーがどれも短い割に中身が濃くて好きだった。作業にならず、毎回楽しみに出来たなー。


その他色々箇条書き

  • 宴会トーク、街中の会話が思ったよりずっと楽しい要素だった。パーティを組んでいるからこそ出来る要素だなあと。前者は全部埋めちゃったよ。
  • 戦闘がRPGなのは悪くはないんだけど、アクションの方が良いところもあるな、と再確認できたりも。雑魚戦のテンポとか、エンカウントを避ける仕組みとか。良し悪し。
  • 転職をあまり活用せず最後まで終えてしまったのは少し勿体なかったな。せっかく色々ジョブあるんだからもう少し試せば良かった。
  • 町並みの中にジャッジアイズの八神探偵事務や源田法律事務所があって「オオー!」ってなったり。思わずSSを撮ってしまった。
  • Steam版でのプレイだったけれど、ウインドウが非アクティブになるとゲーム一時停止してしまうのが少し困るポイントだった。ながら作業をしたいのに出来ない問題。
  • 後半レベリングやお金稼ぎが雑に出来るのが良い。前者はバトルアリーナやはぐれホームレスを使って。後者はミニゲームの「会社経営」を使えば10分もかからず300万ゲット。どちらも何度でも。面倒な要素はこれくらいで解決できる形で良いのだよね。
  • 好きなキャラクターは趙。最初はコワッと思っていたけど、仲間になってから出した素の姿は茶目っ気のある気の良い兄ちゃんに。宴会トークとか、街中の会話でも趙が絡むと楽しい。