のーもああんこ

プレイしたゲームの日記や記録が中心です

リーグオブヒーローズ(24年5月開催 京都3200) 記録

京都3200なLoH。まあプラチナ4取れればいいか~。
……いやチャンミとLoHのやる気の違いよ…!


メンバーと採用個体

ローレル、追込ブライト、忍者クリークの3人で。
本当は3人目はミラ子採用を予定していたのだけれど、LoHではミラ子の固有がほとんど出ないことが予想されあえなく断念。ブライトとクリークは対人戦で初出し。やっぱり出来る限り、毎回1人は初採用勢を起用したいなって。
あと忍者クリーク枠はホントは最初白ダイヤでございました…初日圏外多くて、急遽突貫で忍者クリークを作ったという。

  • ローレル

評価値的には過去最高のUD6。切れ者個体。ただサポカ3枚未完走っていう…。とはいえ代わりに白スキルが多めに取れました。スキル獲得数34ケなんて過去にあったかなあ…!?

  • 追込ブライト

ブライトはどちらかというとクリブライトの採用が多いのだろうけど、ローレルと併用するなら差しより追込で出す方が良いかな、と思ってノーマルブライトを追込で。実は今回の勝ち頭。

  • 忍者クリーク


突貫で作った忍者クリーク。長距離S引いたのをそのまま採用、みたいな感じだけど思ったより安定力はあったなー今回。おはガチャで引けたのがラッキーだった!

結果

ということで結果はこんな。

640欠損でフィニッシュ。ちなみに上位勢を見ると170欠損で96傑、280欠損で300位。中々差があるある。

ローレルの☆も重ねて5つに。……いやこれそろそろ呪い、というか呪縛みたいになっているので、英雄譚の☆は限度を設定してくれてもいいと思っている(本音)

個人成績メモ


複勝率は93~95%くらいの3人。悪くはないけどもー、みたいな。

LoH終了時点の記録


2529育成。前回チャンミ終了時が2434育成なので、この1ヶ月で95育成。まあまあやっているようで、実は多くが因子周回だったりして。

次はどうするか

次のダービー条件チャンミは待ちに待った中距離チャンミ。
今のところローレル+クラウン+だれかをイメージ。(ローレルはチャンミ過去勝ったことがあるので)可能なことならばサトノクラウンを勝たせたいなあ…という気持ち。ずっと出せる機会無かったのもあり、このチャンスを掴みたいなっていう気持ちが強くて。年に何回もないこの適距離条件、是が非とも!